2019/09/03 23:46

こんにちは、りはしゅです。
体のことを書いているnoteを更新しました。


「簡単なことシリーズ:足首を振る」
https://note.mu/yasue_t/n/n8cdde8c7959d
こちらにも転載します。



前回の足首を振る動作、してみましたか〜? え?まだしてない?ではぜひやってみてくださいね〜。
https://note.mu/yasue_t/n/n0329a56f2337


今日の簡単なことシリーズは、のっけからお伝えしますよ。
じゃじゃーん、「脇腹をつまもう」です〜。
超カンタンですよね〜。
似たようなことで「体を捻る」というのもありまして、それも簡単な動作だからそのうちやろうと思っていますが、今回は「脇腹をひっぱる」です。


やり方は、いたって・超絶・簡単です。

1.くびれの部分に手をあてて、体の真横よりも少し背中側あたりの脇腹をつまみます。ほぼ脂肪って方が多いと思いますがそれでいいです。

2.つまんだら外側にひっぱります。強くつまむ必要はありません。けど自分で強めにやる分には気持ち良いですよね。適度にどうぞ。

3.少しつまむ位置を変えて、ひっぱります。1の位置より下に下がって腰骨(腸骨)あたりでだぶついている部分があればその辺もいいと思いますよ。私はよく剥がすようにやります。
自分が「誰の意見も受け入れられない!」みたいになっちゃってる時にこれを思い出してやってみると体が少し楽になって、楽になるとなんか「ほげ〜」となります(語彙力)。


ぜひやってみてください。

みなさん普段から難しいこと考えてるから、ほげ〜タイムをどうぞ。

シンプルにね。


【おまけ】
涼しくなってきて冷房はそんなに効かせなくてもいい感じになってきましたが、逆に冷房を肌寒く感じることが出てきてるのではないでしょうか?そういう時など、上記でつまんだ場所(真横の脇腹ではなく少し背中側の面)あたりに手のひらをぺたっとくっつけて手のひらの温かさを脇腹で感じてみてください。気持ち良いです。ほげ〜っとなります。自分の手を使いましょう。手が温かいとよいですが、手が冷たくてもやってみてください。手の平と触っている脇腹に感覚を集中してるとだんだんあったかくなってきます。

---
noteの方でスキしてもらえたらうれしいです〜!